①はじめに電源プラグをコンセントに差し込みますと電子音が鳴り待機状態となります。
②コントローラーにある操作ボタンを長押し(約3秒)するとコントローラーのデジタル部分、本体下部にある4カ所のLEDが点灯します。(加熱開始)
※コントローラーのデジタル部分が点灯した時には一番高い加熱レベル5に設定されています。
③約8分で沸騰します。沸騰後は、状況に応じて加熱レベルを1から5に水温調整してください。
■温度設定について
沸騰後1〜5段階の温度調整できます。
5段階は約100℃、4段階は約86℃、3段階は約80℃、2段階は約76℃、1段階は約73℃
※ご使用中に内容器内の水が水温によって徐々に蒸発しますので、途中で少なくなっている場合は、その都度、内容器に注水してください。
①ご使用後、電源をオフにするには、コントローラーの操作ボタンを長押し(約3秒)でデジタル部分、本体下部にある4カ所のLEDが消灯します。(待機状態)
※ご注意:まだ完全に電源がオフの状態ではありません。
②電源プラクをコンセントから抜きますと、本体の電源がオフになります。
必ず水温が下がっている事を確認してから、本体から内容器を取り出し、中に入っている水を捨ててください。